福岡県北九州市にある「小倉めんたるクリニック」は、うつをはじめ不眠、パニック障害や更年期の不安や未成年の方の不登校など幅広く心の病の診療にあたっている心療内科クリニックです。
とりわけ注意欠陥多動性障害とも言われるADHDで苦しんでいる方の相談に応じるケースが多いです。
このADHDというのは、正常な人と比べて極端に集中力がなかったり、落ち着きがなかったり、考える前にすぐに実行してしまったりする発達障害のことです。
子供に症状が出るケースが多く、社会的な活動や学業に支障をきたす可能性が高いです。
また、周囲の人に障害として理解されづらいのが特徴で、親のしつけがきちんとされていないと誤解を受けてしまうケースが多々あります。
「小倉めんたるクリニック」では、基本的に医師や臨床心理士によるソーシャルスキルトレーニングを治療として行っています。
これは、子供に自身の症状を理解させるとともに自己コントロールの方法や集団で行動するスキルを養うためのプログラムのことです。
トレーニングの回数を重ねることで、日常生活をうまく送るためのスキルや他者とのコミュニケーション能力を高めることができます。
その他にも、治療の一環として薬物療法も同時に導入しています。
薬を摂取することで、ADHDの症状を改善して他者からよい評価を得ることができます。
その結果、自尊心を獲得することができ、自信をもって社会生活を送れるようになるというわけです。